塚本勝巳(うなぎ博士)の経歴やプロフ、家族や嫁は?天然と養殖どちらが美味しい?【NHK ETV】

こんにちは、うなぎ好きのpineです。うなぎって、卵がどこで生まれるのか最近まで分かってなかったんですよね。そんな中、世界で初めて天然うなぎの卵の採取に成功したうなぎ博士こと塚本博士(塚本勝巳教授)がNHK ETVで特集されます。

うなぎ一筋ってすごいですね!今日は塚本博士の経歴やご家族、お嫁さんなどについて調べてみたいと思います!食べ歩きしたおすすめうなぎ屋さんも載せてみましたー。お近くの方はぜひ行かれてみてくださいね〜。

画像参照:ラッキーテレビタウン

スポンサードリンク

経歴やプロフィールは?

塚本勝巳教授は、1948年に岡山で生まれています。そのあと、東京大学農学部、大学院を卒業され、同大学に助教授、教授として努めていらっしゃいます。

1973年に回遊魚の研究を始めたそうです。対象はアユとサクラマスとうなぎ。うなぎ以外のものは数年で生態が分かったそうなのですが、うなぎは30年近く研究しているにも関わらず、まだまだ分からないことがたくさんあるそうなのです。
塚本勝巳教授は、2009年に世界で初めて天然のうなぎの卵をマリアナ諸島近郊で発見し、うなぎ研究の第一人者として知られています。

家族やお嫁さんは?

私の祖父は昔漁師だったのですが、遠洋の漁に出るとしばらく帰ってきませんでした。きっと塚本博士も海に出ると数ヶ月は帰って来なかったのではないでしょうか。うなぎの卵はマリアナ諸島の沖で発見されてますしね。

壮大なロマンの元、ご家族の支えは大変強いものがあるのではないでしょうか。

塚本博士のお嫁さんはのイメージは太っ腹母ちゃん的な感じですが、情報は載っておりませんでした。ご結婚されているかも分かりません。もしかするとお仕事一筋の可能性もありますね。

スポンサードリンク

天然のものと養殖はどちらが美味しい?

パッと聞くと、天然のものが美味しそうですよね。しかし、うなぎ博士は養殖を勧めるそうです。

なんでも天然のうなぎの寿命は5〜80年らしく、うなぎは地球の環境汚染の影響をかなり受けているようなのです。そのため、とびきり美味しいものととびきりマズイものがあるようです。

それよりもしっかり管理され養殖されたうなぎの方が、当たり外れもなく、オススメということです。

うなぎって減少してるの?

うなぎは年々減少していると言われていますよね。ニュースでもうなぎの値段が年々上昇していると言われています。うなぎ好きの私にとっては、由々しき事態。

これは天然うなぎの密漁なども影響しているようなのです。天然の大人のうなぎは、一匹でも多く産卵場に帰してあげるという仕組みが取れるといいですね。塚本勝巳教授は「天然の親うなぎの禁漁」を提唱されているようです。ムーブメントが起き、国が動くといいですね。小さいことですが、私もうなぎは養殖をいただこうと思います。

画像参照:鰻楽

美味しいうなぎ屋

私が知っている美味しいうなぎ屋をご紹介します。書いていて思ったんですけど、私結構うなぎ好きかも。北の方のうなぎ屋さんには行ったことがないから、行ってみたいなー。どなたか美味しいところを知っていらっしゃいましたら、教えてくださいね!

京都 う

私イチオシの祇園にあるお店です。また行きたい!!
う桶が有名で、うなぎが桶に入って出てきます。数人で行った方が楽しめますよ。個人的には鰻巻きが最高でした。
〒605-0074
京都市東山区祇園西花見小路四条下ル

福岡 吉塚

ここも大好きです。
福岡に行ったときには必ず寄ります。超人気店なので、並ぶ覚悟の上で。

〒810-0801
福岡市博多区中洲2丁目8番27号

東京 いちのや

西麻布にあるうなぎ屋さんです。少しお高めですが、美味しいです。

〒106-0031
東京都港区西麻布4丁目1−6 高塚ビル1F・2F

名古屋 西本

名古屋と言えば、ひつまぶし。昔住んでたところのひつまぶしが美味しかったんですよね。名前をはっきり覚えていなかったのですが、確かここだと思う、、当時20代の私にとってはうなぎは高価でしたので、上司が奢ってくれそうな時を見計らって行っていました(笑)また行きたいです。

〒461-0024
愛知県名古屋市東区山口町16-13

最後に

今回記事を書きながら、意外にも私は「うなぎ愛」が強いことが分かりました。(笑)各地でうなぎ屋に行ってるなーと。

うなぎ博士こと塚本教授をまとめると

  • 大学は東京大学
  • 2009年、マリアナ諸島から100キロほど離れたところでうなぎの卵を発見!
  • 結婚をしているかは分からない。
  • 天然の親うなぎの禁漁を提唱されている

前に知人の海洋博士に聞いたことがあるのですが、海の生き物は環境の微妙な変化に早い段階で影響が出ると聞きました。塚本勝巳教授には、うなぎを通し地球環境の大切さを訴えていらっしゃるようにも感じます。私も自分にできることを少しでも行いたいと思いまました!

余談ですが、昔、何故か鰻の稚魚を確保するバイトに誘われた経験があります。多分かなり珍しいバイトだと。数ヶ月家に帰れないと言われたので断りました(笑)

他にも記事がありますので、ぜひご覧くださいね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする